TwitterinstagramFacebook
日本タナトフォビア協会

日本タナトフォビア協会

2025年01月から出店しています。
タナトフォビアって知ってますか?
「死恐怖症」って訳されます。
ギリシャ語で、「タナト」は「死」、「フォビア」は「恐怖症」という意味です。

日本タナトフォビア協会は、タナトフォビアに関する情報発信、調査研究、社会的認知向上、相互扶助を目的とした団体です。

・夜寝る前、死について考えはじめて怖くなった…
・そういえば小さい頃、死んだらどうなるか怖かった…
・飛行機に乗る時は、離発着時にドキドキしてしまう…

当てはまる人も多いのではないでしょうか?

そんな当協会が、どうして棚主に?
それは、死が怖いから死について知りたいと思う人も多いからです。

・タナトフォビア仲間の本
・生と死に関する最新の本
・日常をもっと充実させる癒しとワクワクの本

日本タナトフォビア協会代表の浦出がその時々にお勧めの本をご紹介します。
是非死が怖い人もそうでない人も、新たな世界と出会っていただけたら嬉しいです。