TwitterinstagramFacebook
し・しょ・てん(司書の書店)

し・しょ・てん(司書の書店)

2023年08月から出店しています。
本棚の前に立つとき、心が少しだけ躍る感覚を覚えたことはありませんか?
ページをめくるたびに新しい景色が広がり、時には人生の道しるべになるような言葉に出会える。そんな「本との出会い」を楽しむ場所をつくりたくて、この本屋を始めました。

ここに並ぶ本は、私自身が心の旅路で出会い、支えられたものたちです。
それらが次の読み手のもとで新しい物語を紡ぎ出すことを願い、そっと棚に送り出しました。

「ここには、あなたの物語に寄り添う本がある」
そんな温かい場所を目指して、小さな一歩を踏み出します。

どうぞゆっくりと、あなたの一冊を探していってください。

職業:東京都内の大学で図書館司書をしています。
レファレンス専門:国際機関(この本棚には、ジャンルを問わずおもしろい本を並べます。)

【お譲り履歴】

・名曲のたのしみ、吉田秀和 第5巻 モーツァルト~作曲家たち2024.10.15
・シネマ・コミック10 もののけ姫(文春ジブリ文庫)2024.0.9.03
・イラクサ(新潮クレスト・ブックス)2024.05.25
・タオ ― 老子2024.05.09
・コーヒーで読み解くSDGs(ポプラ新書 235)2024.02.18
・エセー 1(ワイド版 岩波文庫)2023.12.16
・QUITTING(クイッティング)やめる力 最良の人生戦略2023.12.16
・限りある時間の使い方2023.10.16
・リヒテルは語る―人とピアノ、芸術と夢2023.10.24
・「母が泣いた日」2023.09
・「Chatter(チャッター): 「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動を導くための26の方法」 2023.09.22
・「ユーモアは最強の武器である: スタンフォード大学ビジネススクール人気講義」 2023.09.9.16
・「科学は「ツキ」を証明できるか――「ホットハンド」をめぐる大論争」2023.09.03

この棚主の商品を買った人は
こんな棚主の商品も買っています