
小さな頃から両親の実家に帰省するたびに映画鑑賞と本屋で好きな本を3冊買ってもらっていたことから本が大好物&心の支えに。
中学生の時に、美術の夏休みの宿題である「美術館レポート」を書くために初めて美術館を訪れたときに生のアートの迫力に衝撃を受け、人の作ったものの美しさ、日本とは異なる世界の文化に興味を持ちました。
学生時代は10カ国以上の国で生活したり旅行したりしたくさんの文化に触れ、その後は旅行会社に就職して世界を飛び回るぞ!と思ったのも束の間、世界中がこのような事態に。
ただ、そんなときでも世界、過去と未来へ関心をつなぎとえてくれたのは本でした。
私だけではなく、みんなにも本が時間・世界への関心をつなぎとめるきっかけとなりますようにという思いを込め、「をちこち」という本屋を開店させていただきました。
【BOOKSをちこち店主プロフィール】
兵庫県宝塚市生まれ。20代真っ只中。
幼少期~高校まで神奈川県川崎市で過ごし、立命館大学国際関係学部を卒業。
東京の旅行会社にて勤務後、現在はAI、教育関連のライター、エッセイスト。
【売り上げの1%を寄付いたします】
混沌とした世界情勢。何かが起こった瞬間は報道されるけれども、その後は「あれってどうなったんだっけ?」というようなことはよくあることです。BOOKSをちこちは、身近であっても、日本から遠い出来事であっても、関心を寄せ続けることが重要であると考えています。これまでは国境なき医師団に寄付をしておりましたが、今後は、様々な団体の活動にも目を向け、寄付を実施したいと思います。
なぜこのようなことをするのか、いくつか理由を記載いたします。
①現地に関心を寄せ続けてほしい
上記で述べたとおりです。お金ではなく、関心こそが継続的な力となります。
②棚主個人として、ではなく、みんな一緒にやることが大事。
国際的な課題は遠くに住んでいても関係なく、どこかで必ず私たちの生活にも繋がってきます。(ウクライナの戦争がガソリン価格を上げているように)多くの人が共有することで事態は少なからず動いていきます。
③本を買う+αの価値を生む
本を買うことで目的の知識を得られる(かもしれない)。そしてその行動がどこかの誰かの生活をフォローできる。
本屋は儲けが少なくきつい業界だと棚主になって本当に思いましたが、そんなキツさよりも現地の方が絶対にきついと思います。「少しでも、できる限り」が大切。
中学生の時に、美術の夏休みの宿題である「美術館レポート」を書くために初めて美術館を訪れたときに生のアートの迫力に衝撃を受け、人の作ったものの美しさ、日本とは異なる世界の文化に興味を持ちました。
学生時代は10カ国以上の国で生活したり旅行したりしたくさんの文化に触れ、その後は旅行会社に就職して世界を飛び回るぞ!と思ったのも束の間、世界中がこのような事態に。
ただ、そんなときでも世界、過去と未来へ関心をつなぎとえてくれたのは本でした。
私だけではなく、みんなにも本が時間・世界への関心をつなぎとめるきっかけとなりますようにという思いを込め、「をちこち」という本屋を開店させていただきました。
【BOOKSをちこち店主プロフィール】
兵庫県宝塚市生まれ。20代真っ只中。
幼少期~高校まで神奈川県川崎市で過ごし、立命館大学国際関係学部を卒業。
東京の旅行会社にて勤務後、現在はAI、教育関連のライター、エッセイスト。
【売り上げの1%を寄付いたします】
混沌とした世界情勢。何かが起こった瞬間は報道されるけれども、その後は「あれってどうなったんだっけ?」というようなことはよくあることです。BOOKSをちこちは、身近であっても、日本から遠い出来事であっても、関心を寄せ続けることが重要であると考えています。これまでは国境なき医師団に寄付をしておりましたが、今後は、様々な団体の活動にも目を向け、寄付を実施したいと思います。
なぜこのようなことをするのか、いくつか理由を記載いたします。
①現地に関心を寄せ続けてほしい
上記で述べたとおりです。お金ではなく、関心こそが継続的な力となります。
②棚主個人として、ではなく、みんな一緒にやることが大事。
国際的な課題は遠くに住んでいても関係なく、どこかで必ず私たちの生活にも繋がってきます。(ウクライナの戦争がガソリン価格を上げているように)多くの人が共有することで事態は少なからず動いていきます。
③本を買う+αの価値を生む
本を買うことで目的の知識を得られる(かもしれない)。そしてその行動がどこかの誰かの生活をフォローできる。
本屋は儲けが少なくきつい業界だと棚主になって本当に思いましたが、そんなキツさよりも現地の方が絶対にきついと思います。「少しでも、できる限り」が大切。
販売中の商品
¥4,400BOOKS をちこち彷徨: あなたが選ぶ赤い靴の冒険
¥6,050BOOKS をちこちハンナ・アーレントと共生の〈場所〉論―パレスチナ・ユダヤのバイナショナリズムを再考する―
¥1,870BOOKS をちこち大日本いじめ帝国-戦場・学校・銃後にはびこる暴力(単行本)
¥2,970BOOKS をちこち生き物の死なせ方: 共生・共存からはみ出した生物たちの社会学
¥3,960BOOKS をちこち書くことのメディア史 AIは人間の言語能力に何をもたらすのか
¥2,640BOOKS をちこち中世イヌのくらし 装飾写本でたどる
¥880BOOKS をちこち観光(ハヤカワepi文庫 ラ 2-1)
¥3,630BOOKS をちこちアイデア No.409 2025年 4月号[雑誌]
¥2,200BOOKS をちこちTRANSIT Travel Guide Thailand(講談社 Mook(J))
¥1,980BOOKS をちこちWORKSIGHT[ワークサイト]25号: アジアのほう Towards Asia
¥1,650BOOKS をちこち【通常版】夏葉社日記
¥500BOOKS をちこちゾウのウンチからできたエコ栞
¥2,530BOOKS をちこち髪をもたない女性たちの生活世界――その「生きづらさ」と「対処戦略」
¥1,045BOOKS をちこち『世界』2024年3月号
¥2,420BOOKS をちこち暗闇の効用
¥500BOOKS をちこちタイ・チェンマイ伝統工芸品 栞
¥1,320BOOKS をちこちケイン樹里安にふれる 共に踏み出す「半歩」
¥1,320BOOKS をちこちケイン樹里安にふれる 共に踏み出す「半歩」
¥780BOOKS をちこち海外パックツアーをVIP旅行に変える78の秘訣
¥600BOOKS をちこちドラマ「半沢直樹」原作 ロスジェネの逆襲
※  はオンライン購入が可能です。
※ 価格はすべて税込です。
※ 店舗でも販売しているため在庫切れになる場合がございます。
※ 返品ポリシーや送料は「特定商取引法に基づく表示」をご覧ください。
¥{{ new Intl.NumberFormat('ja-JP').format(item.price) }}税込・送料別店頭販売のみ
商品の説明
【発送の場合】
在庫がある場合はご注文後、4営業日以内に発送いたします。
別途送料(全国一律)がかかります。
※ 住所を入力しても送料が取得できない場合はこちらをご覧ください。
・A4・厚さ3cm以内の商品:¥350
・上記以外の「レターパックプラス」に入る商品:¥620
・上記以外の「ゆうパック60サイズ」の商品:¥1,100
・上記以外の「ゆうパック80サイズ」の商品:¥1,330
【受取の場合】
30日以内に店内レジカウンターにて営業時間中(12:00〜19:00)にお受け取りください。
※ 店舗でも販売しているため在庫切れになる場合がございます。
※ 返品ポリシーなどは「特定商取引法に基づく表示」をご覧ください。
在庫がある場合はご注文後、4営業日以内に発送いたします。
別途送料(全国一律)がかかります。
※ 住所を入力しても送料が取得できない場合はこちらをご覧ください。
・A4・厚さ3cm以内の商品:¥350
・上記以外の「レターパックプラス」に入る商品:¥620
・上記以外の「ゆうパック60サイズ」の商品:¥1,100
・上記以外の「ゆうパック80サイズ」の商品:¥1,330
【受取の場合】
30日以内に店内レジカウンターにて営業時間中(12:00〜19:00)にお受け取りください。
※ 店舗でも販売しているため在庫切れになる場合がございます。
※ 返品ポリシーなどは「特定商取引法に基づく表示」をご覧ください。



