TwitterinstagramFacebook
野村 進の本棚

野村 進の本棚

2025年03月から出店しています。
ノンフィクションライター
1956年、東京都出身。上智大学外国語学部英語学科中退。
1978〜80年、フィリピンに留学。ルソン島北部でフィリピン共産党の軍事組織・新人民軍に約5ヶ月間従軍。
1981年、『フィリピン新人民軍従軍記』(現在・講談社電子版)でデビュー。
1997年、『コリアン世界の旅』(講談社)で大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞をダブル受賞。
1999年、『アジア 新しい物語』(文藝春秋)でアジア太平洋賞を受賞。
2018年、島根県の石見(いわみ)神楽の研究により、大元・石見(おおもと・いわみ)神楽研究賞受賞
上記以外の主な著作に『救急精神病棟』『アジアの歩き方』『調べる技術・書く技術』『解放老人』『丹波哲郎 見事な生涯』(以上、講談社)、『千年、働いてきました』『出雲世界紀行』(以上、新潮社)、『千年企業の大逆転』(文藝春秋)などがある。