TwitterinstagramFacebook
ゆるい本棚

ゆるい本棚

2025年02月から出店しています。
はじめまして。
「ゆるい本棚」です。
「ゆるい」は、独特な一貫性がありつつも、多岐にわたる本が集まり、心の中に様々な可能性を提供することを意味しています。ここには、自己啓発、武術、行動経済学、マジック、心理学といったジャンルの本が揃っています。

私がこの本棚に込めている願いは、子供たちがいろんなことに興味を持ち、実際に体感することで、その中から特別なものを見つけてほしいということです。スマホゲームばかりではなく、少しでも興味を引ければと思い、そっと食卓に本を置いておくようなゆるい本棚です。

現代の若い世代は、もっと積極的に経験を積んでほしいと感じることが多く、だからこそ本の力を借りて、知識・知見を吸収してもらいたいです。自己啓発書を通じて、自分の経験や教訓を、より良い言葉で伝える方法を模索しています。

また、不思議なことへの興味から武術やマジック、アニメーションダンス、心理学といった魅力的なテーマにも魅了されています。これらの本は、私が学び続け、自分を成長させるための宝物です。

私は「ゆるい護身術」という教室を主宰しており、毎週土曜日の夜に東京都江東区で詠春拳と悠心流躰術を教えています。武術の深い知恵や体験を通じて、子供たちと共に成長していける場を提供したいと考えています。興味がある方は、ぜひネットで検索してみてください。

「ゆるい本棚」は、好奇心を育む場所であり、ありのままの自分を大切にする自由な空間です。そこにある本が、あなたに新たな視点や興味をもたらすことを願っています。子供に読んでほしいけど、「読んでよ!」って声をかけても、子供って親から勧められた本は読まないですよね。さりげなく自宅の本棚に置いてあり、いつか読んでもらえればと願っています。